7月3日は全園児による調理活動、カレーパーティーがありました。
その少し前に、年長の天使組が代表してデザートの材料を買いに行きました。
今年は特別、先日の交流で「親和会様」よりいただいた、貴重な寄付金があります。
いつもお世話になっている地元のスーパーまでおつかい。
「あった、あった!」
買い物を終え、おつりもしっかりいただきました。
帰園してから、数のおしごとで「ビーズ」を使って金額を確かめました。
ビーズで確認したら数字に直してみます。
皆、興味津々です。
おしごとが生活場面で活かされる、ということですね。
おつりも合っていたね。天使さんたち、暑い中をごくろうさま。
年中の星組さんは玉葱の収穫をし、給食室までお届けに。
昨年秋に植えた玉ねぎの苗。
冬を越し、ひっそりと できてましたね。
さて、当日。
一番小さい人は、サラダ用のレタスをちぎったり、カレーに入れるシメジを割いたり。
年中さんはニンジンの型抜きとデザート。
年長さんは包丁で野菜切り。
目標の10時までに全て終わったところで、仕上げはミールケアさんにお願いしました。
さあ、できました。
今日のお当番さんたちが配膳をがんばってくれています。
ハートやお星さまの形をした人参🥕も、ちゃんと入っていました!
おいしくて★ おいしくて★ 幸せ。
七夕の願い事を書いた笹飾りも テラスで風に吹かれて揺れていました。
その数日後。
今度は24節気「小暑」で、天の川をイメージしたそうめん汁でお祝い。
星型をしたオクラやニンジンも型抜きして入っていました。
いつもながら、細やかな心配りのあるおいしい給食にみんな元気をいただいています。
ほんとうに感謝。
園の給食は、24節気ごとに行事食をいただきます。
七夕のお話を聴いたり、実際に短冊や飾りを作ってみたり、七夕に込められた古の思いを感じたひとときでした。
日本の文化・伝統行事を大切にすることで、世界の様々な文化にも興味を持ち、尊重する気持ちになれます。
自分とは違う他者を 大切にできる人になりますように・・・