1957
昭和32年
駒ケ根市カトリック教会と併用し、幼稚園が竣工
法人名 | 学校法人マリア学園 |
---|---|
理事長名 | 林 健久 |
園名 | 聖マルチン幼稚園 |
園長 | 髙木 優子 |
住所 | 〒399-4111 長野県 駒ヶ根市 北町 9-11 |
TEL | 0265-83-5766 |
FAX | 0265-83-4549 |
駒ケ根市カトリック教会と併用し、幼稚園が竣工
駒ケ根市からの依頼により、無認可の聖マルチン保育園として開園
園のモットー「清く 正しく 親切に」
園舎落成
聖マルチン保育園閉園
ベタニア修道女会を招聘し、その協力の下、「学校法人 聖フランシスコ学園 聖マルチン幼稚園」としての設置許可を受け開園
「モンテッソーリ教育」が全面的に取り入れられる
8月 園舎内部改築工事完成
園内プール完成
園舎の大改修
国際化に伴い、英語教育スタート
県内の3つの学校法人が合併し、新たに「学校法人 マリア学園」として設立
園舎耐震補強工事完了
子どもと共に捧げる感謝のミサ
記念誌「ひとつぶのむぎ」発行